戻る

(2003.10.1.)〜(2003.10.24.) NEXT

↓一番下から始まります↓

913. キル・ビル 鈴本香気  2003/10/24 (金) 23:50
葉月さん>

「キル・ビル」はどうなんでしょうか?当方は盛り下がりっぱなしでして・・・。
B級映画の良さは、どんな内容でも強引に90分に収める点だとおもうのですが、二部作とは。B級の精神に反している気がいたします。
売れて大作志向になったのかな・・・・。
この監督が登場した時、これでスコセッシとデ・パーマの役目は終わった、と考えたりもしたのですが。


石井輝男の作品では「ポルノ時代劇 忘八武士道」がベストではないか、と。
ま当方も未見作品が多いので、偉そうには語れませんが。



912. Re: アクセス不能 葉月  2003/10/23 (木) 01:36
司馬さん、こんばんは。

> 会社のネットワークにすべて掲示板へのアクセスをブロックされてしまい、

最近そういう話をよく聞きますね。厳しくなってるんでしょうか。
司馬さんのお仕事はなんだかとても難しそうですよね。理数系の回路がまったくナイ私なのでただただ尊敬です。

書き込みはお時間のあるときにでもお願いします。ここは、最初の頃から書いてくださっている方も、半年間隔くらいでも現れてくださいます。回転が速かったらなかなかそういう雰囲気にはならないと思うので、スローペースならではの良さもあるのではないかなと勝手に思っております(^^)


911. タランティーノは日本映画がお好き 葉月  2003/10/23 (木) 01:35
香気さん、こんばんは。

> 石井輝男がこの年に撮ったのは6本ぐらいでしたか。そりゃ筆も荒れるな、って感じでして。

このあたりの作品未見です。というか「恐怖奇形人間」以外は90年代以降の作品しか知らないんです。「徳川いれずみ師 責め地獄」っておもしろいんですか?よくタイトルを聞くんですが。おすすめの作品あったら教えてください。

タランティーノは日本映画好きみたいだけど、石井輝男監督のことはどうなんでしょうね?梶芽衣子が好きってコアですよね。

> がその雑なのが笑えるポイントになってるんですけど。

笑えるというのは大きなポイントですね。ブニュエルやリンチの笑える映像とはまた違うけど、それはそれで魅力です。


910. Re: 近況 葉月  2003/10/23 (木) 01:33
素天堂さん、こんばんは。

澁澤さんのファンの方から時々メールをいただきますが、素天堂さんの「北鎌倉の夜」を読んで涙が出たという若い女性の方がいらっしゃいました。リアルタイムぎりぎりの私も素天堂さんのような、リアルタイムの方をうらやましく思いますが、若いファンの方々にとっては、恋焦がれたときには既に澁澤さんはこの世にいないのですね。その現実を思うと涙が出るのかもしれません。でも澁澤さんの世界が色褪せずに読者の心に残っていくのが嬉しいですよね。

> 近況ですが、古いヴィデオをDVDに焼くという作業をほとんど連日しています。

もしかしてVHS→DVDワンタッチダビングのやつでしょうか?DVD-Rにやかれるのですよね?私もこの録画プレイヤーを買ったのですが、最初と最後をほうりっぱなしに出来ないので、なかなか時間がなくって作業がすすみません。大量ダビングの何か良い方法がありますでしょうか?

> お前には、節操というものがないのかという皆さんの罵声が聞こえてきそうです。

私もお仲間です(笑)節操のなさこそ映画好きの証ではないかと勝手に思っております。


909. お知らせ 葉月  2003/10/23 (木) 01:32
皆さん、こんばんは〜。ずいぶんとご無沙汰しておりました。
仕事が忙しくて…すみません。
遅ればせながら8、9月分の過去ログをアップしましたのでお知らせします。

先日、ジェームス・ブラウンのライブに行ってまいりました!ニュースステーション出演時は覇気がないように感じられたけど、いやはや。間近で拝んだゲロッパ御大は最高でした!
このグルーブ感をいつまでも消したくないです。
ほんとアフロにでもしたい気分です(笑)


908. アクセス不能 司馬叡  2003/10/09 (木) 22:03
会社のネットワークにすべて掲示板へのアクセスをブロックされてしまい、
それから、ここへも足が遠のいておりました。
そういえば、vincentさんもしばらくお見かけしないですがどうしたんでしょ。


907. 丸尾くんのズバリ一言 鈴本香気  2003/10/02 (木) 20:39
>葉月さん、今晩は。

石井輝男がこの年に撮ったのは6本ぐらいでしたか。そりゃ筆も荒れるな、って感じでして。
三池某も真っ青。
ほとんど字幕の戸田奈津子、状態。
「ズバリ、助監督に任せたでしょう」と学級委員長の丸尾君が申しておりました。
売れっ子の浮世絵師みたい。下絵を描いて、色付けは弟子に任せてるのに似てる。
そうでもしないと、ハイ・ペースで仕事できませんからね。

この作品を製作ペースを落として、じっくりと撮影してくれたら、面白くなったろうな〜、と夢想してしまいました。
脚本を練る時間も無かったんでしょうね。ディテールが雑なので。がその雑なのが笑えるポイントになってるんですけど。

とか何とか言いながらも、好きです。頭でっかちの芸術映画の何倍も魅力的だと思います。


906. エレクト・ロニックス 鈴本香気  2003/10/02 (木) 20:23
>Oさん、リカさん。今晩は。

おっしゃる通り、手持ちのブレまくる撮影スタイルの多さにはゲップが出ますね。
邦画でも岩井俊二の後はパクリ・スタイルが氾濫していますね。
おそらく監督側からすれば、楽なのでしょうね。その場でササッと演出が出来るので。取り敢えず廻しておいて、編集でまとめるって感じで。
作り手に独自性・個性なんていうプライドが無くなったんでしようかね。

キューブリックの「アイズ・ワイド・シャット」が全編ステディカムで撮っているのに、激しくユレるシーンが皆無というのは興味深いですね。

「24アワーズ〜」ですが、思いっ切り男性器が見えてますよね?解禁なのでしょうか?
「私は好奇心の強い女」でも写ってましたし。
所謂エレクトしてなければOKって事なんですね。
って内容と関係の無い話になってスイマセン。


905. 近況 素天堂  2003/10/01 (水) 02:35
葉月さま、みなさま 今晩は。
お久しぶりです。
80年代は、プロモーションフィルムの黎明期で、素天堂も、(多分関東ローカルでしょうが)「MTV日本版」や、
ピーター・バラカンの「POPPER'S MTV」等見狂っておりました。
「ガールズ・オン・フィルム」懐かしいですね。泥んこ女子プロレスのやつ。当時としては過激でしたね。
ロバート・パーマーもしゃれた曲作りでお気に入りでした。
先日、古いヴィデオに入っておりました。
近況ですが、古いヴィデオをDVDに焼くという作業をほとんど連日しています。
試みにこの2,3日のプログラムを、
「素晴らしい風船旅行」
「罪物語」
「オール・ザット・ジャズ」
「モンキイ・ビジネス」
「俺達は天使じゃない」
「夢見るように眠りたい」
何の脈絡もありません。
自分には、趣味の統一というものはないようです。
お前には、節操というものがないのかという皆さんの罵声が聞こえてきそうです。


904. 追悼 葉月  2003/10/01 (水) 01:03
私もロバート・パーマの死は驚きました。心臓発作としか書いてありませんでしたが、何があったのでしょう。
なぜか大阪ではなく尼崎の小さなホールへコンサートを聴きに行ったことが思い出されます。アルバムはゲイリー・ニューマンをフューチャーした「Clues」しか持ってない薄いファンですが…ご冥福をお祈りいたします。

リカさん>
> それにしても、いとしさんも亡くなったそうで、ちょっとさみしいです。(訃報つながりといえ、スレの流れに全く関係ないって)

私もさみしいです。「ガッチリ買いましょう」が思い出されます(年が…)。訃報つながりといえば、ジョン・レノンの命日はてんぷくトリオの三波伸介さんの命日でもあるのですね。(さらに流れが…)

司馬さん>
> ロバートパーマーのPVって、美人を揃えて中で歌ってるやつでしたよね。僕が高校生のときうわーおっとなーと思いましたね。

あのビデオクリップはインパクトありましたね〜。でも、デュランデュランの「ガールズ・オン・フィルム」のほうが「うわー」でしたよ〜。コミカルなんだけど象徴的にエロティックで。

ライブは私も少し観ました。John Taylorの顔が好きだったので。私は皆さんなかなかカッコいいおじさんになっていると思いましたよ。


903. カッコいい選曲だ! 葉月  2003/10/01 (水) 01:00
ツリーがばらばらなのでまとめてみます。
こちらにいらっしゃる皆さんはUKロックに詳しい方が多いみたいですね。

「24アワー・パーティ・ピープル」は未見でグラム、パンク、ニューウェイブ、オルタナティブなどに詳しくないので皆さんにおまかせします。(私のグラムはパーラメントですので(笑))
この監督さん、音楽がお好きのようですね。コステロの曲をモチーフにした作品もありましたね。

香気さん>
> 「トレインポスティング」で、ルー・リードの「パーフェクト・ディ」が流れるシーンに一票。

この作品の冒頭ではイギー・ポップでしたね。かっこいい映像と音楽でした。この頃のユアン・マクレガーCOMEBACK!

Oさん>
> で、スコセッシ『アリスの恋』の
モット・ザ・フープルが好きです。

「メンフィスからの道」でしたっけ。なつかし〜い。スコセッシの音楽センスは定評がありますね。「グッド・フェローズ」の「恋はドラッグ」とか印象に残ってます。

リカさん>
> でパッと思い出したのは、『リトル・ダンサー』でかかったクラッシュの「ロンドン・コーリング」。これには痺れました。ベタすぎる? でもカッコよかったです。

ベタだけど、映像にあってましたね。
ジャムより数倍ヨカッタと思います。

カッコいい選曲って、ミスマッチというか意外なものなのかな。でも結局は好きな曲が使われていたら嬉しいんですよね。
私はカーティス・メイフィールド、ボビー・ウーマックが流れてきたら嬉しいけど、あまりにもベタなので「カッコいい」とは言えないんですよね(^^;)

そういえば、ホラー映画にカッコいい音楽ってあまりないような。昔はプログレ、少し前はヘビメタ、今のホラー映画ってどういう音楽が定番なんでしょ?

また皆さんの声もお聞かせください。


902. Re^3: ポランスキーは… 葉月  2003/10/01 (水) 00:57
Oさん>
> 『ルシファー・ライジング』に出演していたのは
ボビー・ボーソレイユですね。

逮捕後、公にされた写真でしか見たことないですが、なかなか男前ですよね。
そういえば、マンソンもミュージシャンを志していたんですよね。彼が作った曲をレモンヘッズとガンズがカバーしたそうですが。聴いたことないけどレモンヘッズというバンドが妙に気になります(^^;)

シャロンさん>
> U2は「ブラッディ・サンデイ」の頃しか知らないんです(古くてごめんなさい)。

いえいえ、私もその時期がけっこう好きですよ。

> ケネス・アンガーの作品って今観ることは可能でしょうか?情報があれば教えてください。

このあたりはOさんや香気さんが詳しいようです。

> そうそう、ポランスキーは葉月さんもお好きな「テナント」も外せませんね。

なんで劇場未公開だったのでしょうね。ポランスキーは役者としても魅力的ですよね。


901. Re^4: 家畜人ヤプー 葉月  2003/10/01 (水) 00:56
マルコムさん>
> 「DDT」のP76(タイトルは公に書きにくいので…)特別付録「正しいエロ漫画の描き方」にこんな文章があります。

確認しました。情報ありがとうございます。(蛭子さんのこと書いてあったのがおかしかった)

> 丸尾末広氏は他にも澁澤龍彦、三島由紀夫、ドイツ表現派などパロディやってますね。

「薔薇色ノ怪物」とか、そのまんまですね。
夢野久作も好きなんでしょうね。犬神博士好きです。

> また、「家畜人ヤプー」は「ガリバー旅行記」に影響を受けたのでは…って

けっこうシモネタありましたよね。

Oさん>
沼正三周辺について詳しい情報ありがとうございます。
ぜひ探してみます。

> 三島由紀夫が絶賛していた初期の部分は
別人ではと言う人もいますね。

なんとなく私も思います。それとも分裂気質なのか。
不思議な作家さんですね。
映画化それも実写の企画があったとは驚きです。このさい石井輝男監督にお願いしてみましょうか(笑)


900. 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 葉月  2003/10/01 (水) 00:53
憧憬を抱き続けてン十年、ようやく見ることができました!
香気さん、その節はお世話になりましたm(_ _)m

ずっと以前は文芸的なイメージを持っていましたが、ここのところ、いろいろな人の感想を読む機会があって、笑える映像なのかな?と思っていたところです。

もっとエロティックでグロテスクな映像を期待していたんですが、これはこれで面白かったです。土方巽の暗黒舞踏というカテゴリの中で演じられる奇形者たち。このあたりは迫力さえ感じました。いや、この部分にのみ文芸的な香りを感じました。

全体的には安っぽいドラマじみていて、由利徹と大泉滉のコントあり、明智小五郎は唐突に現れるわ…でも、大衆文学である乱歩のエッセンスは感じられました。
最後の「おかあさ〜ん」にはやはり大笑いしてしまいました(^^;)人間花火の最期好きなのに。

予告編も秀逸でしたね。あれだけでも価値があると思います。
笑える映像、大好きです。
ご覧になられた皆さんの感想もお聞かせくださいませ(^^)


上へ戻る