戻る

(2004.2.6.)〜(2004.2.26.) NEXT

↓一番下から始まります↓



997. ブラキュラLPの件 いずみっくす  2004/02/26 (木) 16:13
葉月さん、情報有難う御座いました。やはりシングルでしたか。(SS-)なんでもしかしたら、とは思ったのですが…。アルバムのCDは持っているのですが昔国内盤LPが出ていたりしないかなあと調べておりました。
「ソウル・オブ・ブラックムービー」という本があるのですね。知りませんでした。買って勉強してみようと思います。有難う御座いました!


996. Re: ブラキュラ 葉月  2004/02/24 (火) 00:36
いずみっくすさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。

> 検索で「吸血鬼ブラキュラ」のレコードにひっかかってこちらに伺いました。貴殿がおもちのレコード「日本盤(ビクターSS-2285」

私が持っているレコードではないのですが、これはシングル盤です。表題曲の「吸血鬼ブラキュラ」はジーン・ペイジオーケストラで、B面は日本でも「愛の航海」がディスコで大ヒットしたヒューズ・コーポレーションの「I'm Gonna Catch You」です。
あとサントラのアルバム情報をざっと挙げますね。
(以下「ソウル・オブ・ブラックムービー/リトル・ゲットー・ボーイズ編著(白夜書房)」より引用)

1972年「Music From The Original Sound Track BLACULA」/GENE PAGE

A面 1.Blacura(The Stalkwaik) 2.Heavy Changes 3.Run. Tin a. Run! 4.There He Is Again 5.Movin' 6.Main Chance
B面 1.Good To The Last Drop 2.Blacura Strikes! 3.What The World Knows 4.I'm Gonna Catch You 5.The Call 6.Firebomds 7.Finding Love,Losing Love 8.Wakeeli(Swahili Farewell)

サンプリングで人気、ヒップホップ系クリエイターの間で価格高騰…と書いてありました。

「ブラキュラの復活」のみビデオで見たのですが、「吸血鬼ブラキュラ」は未見。音楽もよさそうなのでDVDでも出てほしいですね〜。


995. ブラキュラ いずみっくす  2004/02/22 (日) 23:13
突然失礼します。検索で「吸血鬼ブラキュラ」のレコードにひっかかってこちらに伺いました。貴殿がおもちのレコード「日本盤(ビクターSS-2285」というのはアルバムなのでしょうか?それともシングル盤なのでしょうか?曲目など教えて頂きたいのですがお願いできませんでしょうか?


994. Re^2: コンステレーション・ホドロフスキー 鈴本香気  2004/02/18 (水) 22:22

今晩は。

ホドロフスキーのドキュメンタリーは、
タイトル「コンステレーション・ホドロフスキー」
95年制作で、フランスの監督が撮ったみたいですよ。

もしかするとTV用なのかな?って気もしてますが。
当方もこれだけしか知らないのですが。

もし詳しい人、観た事の有る方は情報をお願いします。



993. Re^3: 『男色の民俗学』 司馬叡  2004/02/18 (水) 21:25
葉月さん、こんばんは。
この本は同一編者によるシリーズものなんで、他の巻も欲しいとおもっちゃいますよ。
『犯罪と猟奇の民俗学』『無法と悪党の民俗学』ねっ。


992. Re^2: 『男色の民俗学』 葉月  2004/02/18 (水) 16:44
司馬さん、こんにちは。

> 何故、オウム信者の中に元自衛官が多いのか。

情報ありがとうございます。
オウムには、どっちかというとチャールズ・マンソンファミリーのようなイメージを持ってたんですが、もっと違う感じなのかもしれませんね。(全然洋モノのイメージないし)
おもしろそうですね。いずれ文庫化してほしいです。

文庫化といえば、ひでかずさんの教えてくださった「死体と戦争」文庫本を友人が買いまして、「死体の文化史」と比べてみました。章の分け方とタイトルが違うだけで、それぞれの項目とタイトルはまったく一緒でした。


991. Re: コンステレーション・ホドロフスキー 葉月  2004/02/18 (水) 16:31
香気さん、こんにちは。

> 「水の中のナイフ」の国内DVDはおそらく、何の特典も無いと思います。残念ですが。

ホントに残念です〜。クローネンバーグも未公開TV映画2本なんてのが出てるんだから出して欲しいですよね。

> 国内盤でもフランソワ・オゾンの「まぽろし」には初期の短編が付いてませんでしたっけ?

シャーロット・ランプリングのですね。インタビューと予告編が映像特典みたいです。初回限定版てのにあるのかな?

> ドキュメンタリーと申せば、ホドロフスキーのドキュメンタリーなんてのが有るそうですね。
> 私生活はごく普通のオッサンで失望するかも知れません。デビッド・リンチの私生活も詰まらなそうだし。

ホドロフスキーのドキュメンタリーって例のBOXに収録されてるものでしょうか。日本人がインタビューしてるベタだけど、ある意味で貴重なインタビュー(^^;)
リンチのドキュメンタリーは「ナイト・ピープル」しか観てないけど。「クラム」のようなドキュメンタリー観たいですよね。

皆さん、おすすめの濃いードキュメンタリー映画お聞かせくださいませ。


990. Re: 『男色の民俗学』 司馬叡  2004/02/16 (月) 23:36
葉月さん、こんばんは。
関連して述べられていますよ。
何故、オウム信者の中に元自衛官が多いのか。
では小声で伏字で或る公安関係者が証拠品として凄い○○○○ー○を入手して、それを見た公安関係者の一部が即トイレへ駆け込んだそうで、日本の男色の担っていたのは僧侶(→オウム)と武士(→自衛官)オウムに男色が蔓延っちゃうのは歴史の必然だそうです。


989. Re: 先週朝日新聞の書評欄で紹介の 葉月  2004/02/16 (月) 17:40
司馬さん、こんにちは。

> 『男色の民俗学』というのを読んでまして、中々眼から鱗の評論が多いです。

引き続きの本の情報。嬉しいです(^^)
これは知りませんでした。調べてみたら結構なお値段ですね。
解説編よりも資料編のほうが多いのでしょうか?

> オウム真理教と男色の関係も着眼点は鋭いなと思いました。

オウムと自衛隊という文字が見えましたが、両方の関係について述べられているのですか?それとも別個の?
よかったら小声で教えてくださいませ(笑)


白眉なのは伊藤晴雨と医学博士の対談です。
> 晴雨は女形役者を情婦に持ってたことがあるらしく、流石。
> 巻頭の編者の序言も面白い。オウム真理教と男色の関係も着眼点は鋭いなと思いました。単行本でちょっと値段が高いんで、出版社が超マイナーですので、在庫として置いている大型書店も少ないかも。


988. Re: 下川耿史氏の 葉月  2004/02/16 (月) 17:31
ひでかずさん、こんにちは。

> 『死体と戦争』という本を読みました(ちくま文庫,2004年 2月).
>
> 1990年に青弓社から『死体の文化史』というタイトルで出されたものを改題・再編集したものだそうです.

「死体の文化史」持っているのですが、文庫が出たことは知りませんでした。この本を欲しがっていた友人がいるので早速教えました。
再編集で変わっているところを見るのも楽しみです。
情報ありがとうございました(^^)


987. Re: リンクはらせていただきました 葉月  2004/02/16 (月) 17:28
実結さん、こんにちは。
リンクをはっていただきありがとうございます。
こちらこそヨロシクお願いします(^^)

以前に「SECTION-5」でリンクをはらせていただきました実結さんでしょうか?こちらにリンク先を変更したほうがよいでしょうか。それとも血と薔薇サイトにリンクさせていただいたほうがいいでしょうか?

> 私は今のところ、「吸血鬼」の菅野美穂が一番好きです。

「富江」でしか菅野さんを拝見したことないですが、血が似合いそうな女優さんかもしれませんね。


986. 先週朝日新聞の書評欄で紹介の 司馬叡  2004/02/15 (日) 10:15
『男色の民俗学』というのを読んでまして、中々眼から鱗の評論が多いです。白眉なのは伊藤晴雨と医学博士の対談です。
晴雨は女形役者を情婦に持ってたことがあるらしく、流石。
巻頭の編者の序言も面白い。オウム真理教と男色の関係も着眼点は鋭いなと思いました。単行本でちょっと値段が高いんで、出版社が超マイナーですので、在庫として置いている大型書店も少ないかも。


985. 下川耿史氏の ひでかず [URL]  2004/02/14 (土) 22:59
『死体と戦争』という本を読みました(ちくま文庫,2004年 2月).

1990年に青弓社から『死体の文化史』というタイトルで出されたものを改題・再編集したものだそうです.

necrophilia について触れているところがあります.
ちょっとお知らせまで.


984. リンクはらせていただきました 実結 [URL]  2004/02/11 (水) 15:02
葉月さま、こんにちは。
実結と申します。
私のページのほうにリンクを貼らせていただきましたので、
そのご報告です。
リンクをはっているのはこのページです。
http://www.myprofile.ne.jp/miyuo+blog
実は時々、サイトをのぞかせてもらっております。
これからもよろしくお願いします。

「乱歩R」、話題になってらっしゃるようですね。
私も観ています。
1時間という短い時間なのですが、よくまとまっていると思います。
出てくる女優さんも楽しみ。
私は今のところ、「吸血鬼」の菅野美穂が一番好きです。


983. Re^2:乱歩R お勢  2004/02/11 (水) 00:07
葉月さん、司馬叡さん、こんにちは。
3代目?お勢です。

公式サイト私も見てきました。けっこう本格的に乱歩ワールドにとりくんでいるようですね。
松坂慶子さんの黒蜥蜴なかなかよかったです。美しかったです。

> 「お勢登場」は大竹しのぶさんなどいかがでしょうか。

大竹さんはエキセントリックな悪女という感じですが、お勢はもっとクールな悪女って感じがします。誰が適役かというとちょっと浮かばないのですが。

> 大好きな作品は「孤島の鬼」。

私も大好きです。「恐怖奇形人間」はこの作品をモチーフにしているのですよね。まだ見れていないので残念です。

> これはぼくの予想なんですが岸部一徳演じる所長は単なる所長じゃないような気がする。例えば怪人二十面相二台目とか。

あ。私も事務所内に怪人二十面相がいるとふんでいます。所長が本命で、大穴はユキちゃん。3代目ですから女性かも?

> 今週の黒蜥蜴は予想外残業が入ってビデオにも録画してもいず、

松坂慶子さんは美しかったですが、結末が少しお粗末な感じでした。1時間内では難しいのかもしれませんね。

> 土曜ワイド劇場版黒蜥蜴で黒蜥蜴=緑川夫人を演じるのは
> 小川真由美です。悪くないとおもいます。

私も小川真由美さんに1票です。

乱歩R、葉月さんも是非ごらんになってくださいね。


982. Re:乱歩R 司馬叡  2004/02/07 (土) 10:45
葉月さん、お勢さん(三代目ですか)おはようございます。

明智小五郎の配役は見てる方が慣れてしまってこの乱歩Rでは藤井隆かなと思い始めました。
これはぼくの予想なんですが岸部一徳演じる所長は単なる所長じゃないような気がする。例えば怪人二十面相二台目とか。
だって、わざわざ、岸部一徳を持ってくる必要性がないもの。

今週の黒蜥蜴は予想外残業が入ってビデオにも録画してもいず、
黒蜥蜴評論家の僕として痛い失策です。

乱歩原作の映像作品では最初に見たのはテレ朝系の土曜ワイド劇場シリーズなんで、僕が思春期でもあったせいか。
圧倒的に明智小五郎=天地茂ですね。
現在の俳優の中では松重豊を挙げておきます。
土曜ワイド劇場版黒蜥蜴で黒蜥蜴=緑川夫人を演じるのは
小川真由美です。悪くないとおもいます。
土曜ワイド版のDVDを持ってたりします。
去年開催の美輪明宏主演演出版見に行ってます。当然、剥製役の三島由紀夫の美輪=黒蜥蜴映画版もチェックしてます。

閑話休題

イタロ・カルヴィーノの文庫が出たんですね

僕も、先週の朝日新聞の書評欄の有名人が推す本リスト見て
あっ!と思った口です。


981. コンステレーション・ホドロフスキー 鈴本香気  2004/02/07 (土) 00:02
今晩は。

「水の中のナイフ」の国内DVDはおそらく、何の特典も無いと思います。残念ですが。
米国盤のは、短編集のと2枚組みなんですよね。全8篇の録です。触手が動きまくりです。高いので手が出ないのですが・・・。
機会が有れば手を出したいですね。


DVDの特典でそそられる事は多いですよね。
オーソン・ウェルズ「審判」の米国DVDには、最初期の短編なんてレアなのが付いてますしね。
フェスべンダーのPAL盤だったかで、ドキュメンタリーだったか短編だったかが付いてませんでしたかね?未確認ですいません。
国内盤でもフランソワ・オゾンの「まぽろし」には初期の短編が付いてませんでしたっけ?


「BEYOND THE VALLEY OF THE DOLLS」の件ですが、未見なのですが、全く関係は無いようです。
ドキュメンタリーと申せば、ホドロフスキーのドキュメンタリーなんてのが有るそうですね。
私生活はごく普通のオッサンで失望するかも知れません。デビッド・リンチの私生活も詰まらなそうだし。


980. Re: 70年代にかえりたい 葉月  2004/02/06 (金) 18:55
香気さん、こんにちは。

> 70年代のセックスプロイテーション

香気さんのサイトで特集してくださいよ〜。レビューいつも楽しみにしています(^^)

ところで「ワイルド・パーティー」の原題って「BEYOND THE VALLEY OF THE DOLLS(人形の谷を越えて?)」なのですね。先日、TVで「人形の谷」の原作者ジャクリーン・スーザンのドキュメンタリーやってて知ったのですが。
「哀愁の花びら」って「ワイルド・パーティー」に似てます?シャロン・テートが出てるんですね。「ワイルド・パーティー」ってテート事件の直後に撮られたことになるのかな?
ラス・メイヤー監督はどうしてこういうタイトルつけられたのかご存知でしたら教えてくださいませ。

あとサイトでふれておられたポランスキーの「水の中のナイフ」の映像特典の話。あれって日本国内向けのDVDにもついてるんですか?アマゾンでみたら映像特典のことは書いてませんでしたが。「タンスと二人の男」見たいです〜!!

> 単純にストレートなダンス・チューン

スライ&ザ・ファミリーストーンで踊るのはけっこう難しいのですよね。そういえば、「ガラスの仮面」で主人公が「Dance to The Music」にあわせて踊るシーンがあると聞いたことがあります。本を持ってないので確認できませんが…見てみたいです(笑)


979. Re: 乱歩R 葉月  2004/02/06 (金) 18:53
司馬さん、こんにちは。

「乱歩R」情報ありがとうございました。なぜか時間が合わず、まだ1回も観れてないのですが(^^;)公式サイトをのぞいてきました。幻想文学の東雅夫さんが担当している「怪人Rampoの秘密」が面白かったです。「乱歩R」のRはRampoの頭文字かなと思ってたんですが、リニューアルのRだったのですね。

> 原作一編が忠実に一話に対応しているわけではなく。

まぜこぜになっているようですね。「吸血鬼」のストーリーも読みましたが、原作とかけはなれてますね。
「黒蜥蜴」はキャスティングで決まりますよね。松阪慶子さんはいかがでしたか?

お勢さん>

はじめまして。書き込みありがとうございます(^^)
もしかして「お勢登場」のお勢さんですか?(ちょっとコワイです(笑))

> 大滝さんの小林少年も秀逸。

うーん、観てみたい。「紅顔の美少年」のン十年後なのですね(^^;)

> 皆さんは明智のイメージどういうふうに捉えられていますか?キャスティングするならたとえば?
またドラマ化してほしい作品ってありますか?

そうですね〜。天知茂の明智もいいですが。
原作の最初の頃の描写では、彫りの深い顔立ち、髪の毛はモジャモジャで、書生風のいでたちでしたよね。海外を放浪後にスーツを着るようになったのでしたっけ。
イギリスのTVドラマのシャーロック・ホームスはまさに適役(ワトソンくんは少しイメージ違うのですが)でしたが、明智のキャスティングは浮かびません〜。また考えておきますね。

そうそう。「お勢登場」は大竹しのぶさんなどいかがでしょうか。

大好きな作品は「孤島の鬼」。これはドラマ化ではなくアニメーション化で見てみたい気がします。それも日本のではなく、チェコのアニメみたいな雰囲気で!?


978. 乱歩ドラマ お勢  2004/02/06 (金) 16:52
はじめまして。
乱歩R、私も楽しんで見ています。藤井君は天知茂に次ぐ乱歩キャラだと思います。大滝さんの小林少年も秀逸。
皆さんは明智のイメージどういうふうに捉えられていますか?キャスティングするならたとえば?
またドラマ化してほしい作品ってありますか?


上へ戻る