戻る

(2003.3.1.)〜(2002.3.31.) NEXT

↓一番下から始まります↓




579. Re^11: ミュージシャンが出てる映画 あず  2003/03/31 (月) 16:07
葉月さんこんにちは。ここには初めて書き込みさせていただきます。あずです。(^^)
もう過去ネタになってしまったかもしれませんが、リカさんからミュージシャンが出ている映画がないかということを聞かれて思いついたものを少しだけ。

「ハートブルー」にチンピラ役でちょっと出てくるレッチリのアンソニーとフリー。(フリーは「ビッグ・リボウスキ」とか「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とかけっこういろいろ出てるけど地味顔ゆえあまり気がつかないことが多い)

「ウエディング・シンガー」に本人役で出てくるビリー・アイドル。
「ハード・キャンディ」でやはりチョイと出てくるマリリン・マンソン。
「クロウ」の1か2で思い切り悪役してるイギー・ポップ。
なんの映画だったか思い出せないけどおしゃれ系フランス映画にちょっと出ていたキザイア・ジョーンズ。
あと私見てないですけど、雑誌に「スパイダーマン」にメイシー・グレイが出てたと書いてありましたが覚えありますでしょうか?
ラッパーの人も多いですね。でももうこれは俳優として出演してる感じなのではぶいた方がよさそうですね。(LLクールJとかアイスTとか...)もっと思い出したいけど意外と出てきませんでした〜。





578. Re: オスカー 鈴本香気  2003/03/29 (土) 14:29
葉月&midumamaさん、どうもです>

オスカーなんて誰が何を獲っても興味が無く、欲のある奴から順に渡しとけ、と悪態をつく方なのですが、素直にエイドリアン氏の受賞は喜びたい。
何といいましたも「サマー・オブ・サム」でのパンクかぶれ役が素晴らしかった。
私の中ではこれで助演男優賞を獲ってます。
葉月さんは「サマー〜」が苦手でしたっけ?

キ印役で路線変更しようと企んだロピン・ウイリアム氏は無視されましたね。ご愁傷様。
「インソムニア」は作品は最高でしたが、あの役は別の人がやってても良かったですね。あえてアル・パチーノに悪役でも良かったかも。

マイケル・ムーア氏には失望。
あの程度でアジってるおつもり?笑いのセンスの無いお人だったのですね。
数年前にティム・ロビンスだったかが何か発言していて、「嫌なら出て来るんじゃねぇよ」と突っ込んでしまいましたが。
本気でアジりたいなら軍服でも着て来てほしい。

ジャック・ニコルソンには長生きしてもらい、日本アカデミー賞に於ける森繁のような存在になってほしい。本気で。
よぼよぼになって、グゥイネス嬢とかニコール嬢に手を引いてもらいながら壇上に上がる姿が見たい。本気で。




577. 諸星大二郎 なぎさ  2003/03/29 (土) 10:51
諸星大二郎先生の、「妖怪ハンターヒルコ」を探しています。ヒルコは漢字だったかどうかわかりませんが、諸星大二郎先生が書いた漫画なのは間違いありません。「ヒルコ」と言う映画にもなっています。
譲ってくださる方、情報を持っている方返信かメールをください!
イタズラ禁止です。よろしくお願いいたします。




576. オスカー midumama  2003/03/28 (金) 10:55
みました〜!!クリス残念!!もし取れば、仕事の内容が変わるのでは・・と期待していたのですが・・出番多い役がくるとか・・(*⌒д⌒*)アハ。でも、確かに、あの役は、地味でしたからね〜
取ったクリスの映画、見てみたいです。面白そう・・。
主演オスカーのエイドリアン、歓喜のあまり、ハルに抱き着いて、キスしまくったのは、いいが、そのあと、必死にティシュで、口拭く、ハルが映ったとか・・(*⌒д⌒*)アハ彼、前の作品、「マリ首」では、クリスと共演、主役のジャンヌのあほ旦那の役だったのですが、まあまあの
美形・・と思っていたら、素がお・・変!!〜!!あれは、内藤陳だ!
<ハードボイルドだど!古い!>なんとも、奇妙なお顔で、驚き・・・
キャシー・ベイツが、オスカー像のお尻に、「ここが、お尻・・」と、
キスしたのも、面白かったです。
最近、お気に入りの童顔エドワード・ノートンがちらちら映り、いつか、俺も・・って感じで、楽しめました〜

ボウリング・・・は、私も是非見たいと思っています。
挨拶のすごかったですが・・「うその戦争、うその選挙でえらばれたブッシュ!恥じを知れ!・・・」叫んでましたね〜・・。
あとで、司会が「今ごろ、トランクに、詰めこまれてるでしょう・・」
と、ジョーク飛ばしてましたね!(*⌒д⌒*)アハ
この映画、話しによると、銃愛好者のチャールストン・へストンの突撃インタビューが、圧巻らしいです。かなり、偏愛してるみたいで・・

なかなか、見たいな!と思わせる映画もあり、楽しめました〜
ああ・・・でもやっぱり、クリス無念・・・(;´o`)トホホ
「キャチ・・・」は、なかなかおもしろかったですよ・・
レオ君が、上手いし・・だいたい原作がオモシロイから、どうつくっても、つまんないはずがないって〜・・スピルバーグ、楽してるな〜
軽〜〜〜く、おしゃれ〜〜〜な、犯罪実話に仕上がってました!




575. Re^4: 血と薔薇の復刊号が朝日新聞の書評欄に 司馬叡  2003/03/27 (木) 23:20
葉月さん、こんばんは(^^)

> > どっちにするかなーオリジナルか復刻の美品を鑑賞するか?値段は復刻の方が若干安いわけですね。
>
> 復刻版は4冊で11000円なのですか?
いや残念ながら3号まで11000円なのです。復原本と称してますね
> 復刻美本も欲しくなってきました。鑑賞用(復刻)と保存用(オリジナル)という感じで(^^)
今週末神保町へ行ってみよう。日本特価書籍に入ってないかな。

> 「オルフェの死」は中山仁さんでしたよね。すごい美青年で「サインはV」のイメージがどっかにとんでいっちゃいました(笑)
流石は写真家細江英公ですね。僕サインはV知らない世代なので朝日新聞のこの記事が初見なんです。




574. 第75回アカデミー授賞式 葉月  2003/03/27 (木) 21:10
皆さん、こんばんは(^^)
24日アカデミー授賞式、ご覧になられましたでしょうか?

midumamaさん、ウォーケンさん、残念でしたね〜。あの映画では唯一(?)ノミネートされていたのに。素の彼も雰囲気あってステキでしたね!

香気さん、ジャック・ニコルソンは普段でも存在感ありますね〜!「ゲイの人もいれば…」というところでスクリーンにニコルソンが大写しになったときは会場大爆笑。隣に座っていた終始間の抜けたような表情のニコラス・ケイジ共々、今回は一番多く映し出されたのではないでしょうか。

このサイト関連では、ポランスキーの監督賞ですね。今までノミネートはあったけど初めての授賞。しかしアメリカ国内に入れないもんだから。司会のスティーブ・マーチンの「あそこにポランスキー監督が…逮捕しろ!」って冒頭のギャグにはハラハラした人も多いのではないでしょうか?(私は笑ってしまいましたが〜)

今までになく女優さんの衣装が黒ばかりでアクセサリーも少なく時勢を反映して地味でしたが、スピーチは熱いものがありました。かなり新聞でも取り上げられていましたよね。「ボウリング・フォー・コロンバイン」はデヴィッド・リンチも絶賛していたので見に行きたいです。

あと気になったのは、ペドロ・アルモドヴァルの感激した様子、無冠のスコセッシ監督の太い眉毛がますます下がって見えたこと、ショーン・コネリーのよだれかけ(笑)etc.でしょうか。
皆さんも感想をお聞かせくださいませ(^^)




573. Re^3: 血と薔薇の復刊号が朝日新聞の書評欄に 葉月  2003/03/27 (木) 21:08
司馬さん、こんばんは(^^)

> どっちにするかなーオリジナルか復刻の美品を鑑賞するか?値段は復刻の方が若干安いわけですね。

復刻版は4冊で11000円なのですか?
復刻美本も欲しくなってきました。鑑賞用(復刻)と保存用(オリジナル)という感じで(^^)

「オルフェの死」は中山仁さんでしたよね。すごい美青年で「サインはV」のイメージがどっかにとんでいっちゃいました(笑)




572. Re^2: 血と薔薇の復刊号が朝日新聞の書評欄に 司馬叡  2003/03/26 (水) 01:29
葉月さん、こんばんは(^^)
>
> > 葉月さん、古本をおいくらくらいで手に入れたのですか
>
> 創刊号を古本屋で5000円。2、3号はそれぞれネット古書店で。8000円と2000円(破れアリ)4号は古本市で4000円でした。
>
> > 復刊でも欲しいなー
>
> 復刊はおいくらなのでしょうか?
11000円です。
価格に関係なく創刊号は持っていて損はないですよ。いや澁澤ファンならゼヒ!三島のヌード写真とかそのまま載っているのかな?「朝日新聞 書評欄 血と薔薇」で検索したけどヒットしませんでした。詳細が載っている場所ご存知の方は教えてくださいませm(_ _)m
多分WEBには載ってないようです。
都築響一の紹介で創刊号の「オルフェの死」が紙面に印刷されてます
どっちにするかなーオリジナルか復刻の美品を鑑賞するか?値段は復刻の方が若干安いわけですね。




571. Re: 血と薔薇の復刊号が朝日新聞の書評欄に 葉月  2003/03/26 (水) 00:07
司馬さん、こんばんは(^^)

> 葉月さん、古本をおいくらくらいで手に入れたのですか

創刊号を古本屋で5000円。2、3号はそれぞれネット古書店で。8000円と2000円(破れアリ)4号は古本市で4000円でした。

> 復刊でも欲しいなー

復刊はおいくらなのでしょうか?価格に関係なく創刊号は持っていて損はないですよ。いや澁澤ファンならゼヒ!三島のヌード写真とかそのまま載っているのかな?「朝日新聞 書評欄 血と薔薇」で検索したけどヒットしませんでした。詳細が載っている場所ご存知の方は教えてくださいませm(_ _)m




570. Re^10: ミュージシャンが出てる映画 葉月  2003/03/26 (水) 00:01
リカさん、こんばんは(^^)

>  クローネンバーグの『ビデオドローム』のデボラ・ハリー、

あれはあの人だからこそですね。あとジョン・ウォーターズ「ヘアスプレー」にも出てましたっけ。最初、クビが飛んだのかと思って「ゲッ!さすがウォーターズ」と思いました(笑)

> 『ドアーズ』に出てたビリー・アイドル、

これ忘れてました。カイル・マクラクランがあまりにもキーボードの人に似すぎてて(笑)ヴァル・キルマーもモリソンに似てましたよね。

>  カメオ出演にしぼると、どうなんでしょう。これは調べないとむつかしいです。
> 「ゴールドメンバー」ではクインシー・ジョーンズ、ブリトニー・スピアーズ、オジー・オズボーン。

…ファミリーで出てましたね!

ヴェンダースの『ミリオンダラー・ホテル』ではU2のボノは原案担当でしたが、ホテルのロビーにいたそうです。

U2としての出演もありましたよね。なんだっけ、スティーブン・ドーフ主演の(ど忘れ)

> あと見てないけどベン・スティラー監督主演作『ズーランダー』ではボウイがカメオ出演してるんだとか。

ボウイはカメオより重要な役が多いのかな。「バスキア」のウォーホールがある意味に激似でした(^^;)

そうそう、ボブ・ディランもけっこう出てますよね。歌を担当した「ビリー・ザ・キッド」から変人画家「ハートに火をつけて」とか。あと変わったところでは、「バニラ・スカイ」で主人公が記憶の中でマネする元ネタとしてディランのアルバムジャケットが使われていました。




569. Re^10: ミュージシャンが出てる映画 葉月  2003/03/25 (火) 23:47
素天堂さん、こんばんは。先日はお世話になりました(^^)

> 六本木のある劇場で再上映の時その原題“Blow up(引き延ばし)”にちなんである印画紙メーカーの印画紙ケースでパンフレットを作っていたのを思い出します。

さすが詳しいですね〜。パンフのことは全然知りませんでした。もしかしてそのお宝パンフをお持ちなんでしょうか?時々ヤフオクでパンフを検索してみるんですが、古いヨーロッパ映画のものにはかなりな値がついていますよ〜。

> その中でデビット・ヘミングス(当時の美青年俳優のピカイチでした)扮するカメラマンが迷い込んだクラブでの彼らのギグを思い出しました。たぶんジェフ・ベックだったと思うのですがハウリングを起こしたギターをたたきつけて壊すパフォーマンスが大好きでした。

うんうん。あの映画のあのシーンは、クラプトンでもジミー・ペイジでも似合わなかったように思います。

>  それからジム・ジャームッシュはカメオどころかニール・ヤングとクレイジーホースのドキュメンタリーまで撮っちゃってますからね。「ミステリー・トレイン」というミュージシャン満載の映画ではスクリーミン・ジェイ・ホーキンス(「ストレンジャー・ザン・パラダイス」のメインテーマ「What a Spell on You」を歌う変なじいさん)がホテルのフロントをやってました。

ジャームッシュも音楽と切り離せない監督の一人ですね。リカさんも書いておられたけどジョン・ルーリー、トム・ウェイツ…ヴェンダースも音楽好きですよね。ライ・クーダーのイメージが強いけど、デビュー作は「キンクスに捧ぐ」というサブタイトルがあるのでファンなのでしょうね。

コンサート直後だからというわけでもないのですが、ストーンズの「悪魔を憐れむ歌」制作風景をモチーフにしたゴダールの「ワン・プラス・ワン」はとても好きな作品です。ゴダールはビートルズでもよかったそうなんですが、スケジュールの都合か何かでストーンズになったとか、ならなかったとか。どちらにしてもあの頃の妖しいミック・ジャガーだからこそ成立した映画だと思います。
そうそう。ミック・ジャガー出演といえば、何といっても「パフォーマンス」!ああ、あの頃は美青年でした(遠い目…)「フリージャック」「ベント」はファンとしてちょっと悲しかったです(^^;)

あと「マジック・クリスチャン」のリンゴもいい味出てましたよね。




568. Re^5寺山修司関係の映画 葉月  2003/03/25 (火) 23:21
司馬さん、香気さん、こんばんは(^^)

> 今日観てきました。長年、台本を読んでいろいろ想像を巡らしていた作「トマトケチャップ皇帝」

裸と子供が出てくる作品でしたっけ?シュールだった記憶があります。寺山修司はロートレアモンに影響を受けていますが、映画監督としては誰に影響を受けているのでしょうか?

ビデオ化の話、置いている店情報ありがとうございます。
寺山修司実験映画特集のときのパンフがあったので現在探しているところです(^^;)




567. 血と薔薇の復刊号が朝日新聞の書評欄に 司馬叡  2003/03/23 (日) 08:23
葉月さん、みなさん、おはようございます
葉月さん、古本をおいくらくらいで手に入れたのですか
なんかうずいちゃって
復刊でも欲しいなー




566. Re^5寺山修司関係の映画 司馬叡  2003/03/19 (水) 22:41
葉月&香気さん、こんばんは。

今日観てきました。長年、台本を読んでいろいろ想像を巡らしていた作「トマトケチャップ皇帝」
溜飲が下がる気がしました。個人的には満足です。
>
> 元スタッフが監督した「アンモナイトのささやきを聞いた」なんてのがありましたず、私は自分の寝息を聞いてしまいましね。

たしかに鼾は聞こえてきました。寺山修司に思い入れがないとね

遺作となった「さらば箱舟」は、
山崎務小川真由美主演で話が重層構造で土着な寺山色が濃くて後から噛み締めてじわっと染みて来ます。




565. Re^9: ミュージシャンが出てる映画 ウチノリカ  2003/03/18 (火) 13:29
 私もパッとは出てこないです〜。
 ミュージシャンが出てる映画というのであれば、ビートルズやストーンズの面々、プレスリー、マドンナ、デヴィッド・ボウイ、スティング、プリンス、ビョーク、坂本龍一、ジェニファー・ロペス、ホイットニー・ヒューストン、ジャネット・ジャクソン、ウィル・スミス、ジョン・ボン・ジョヴィ、コートニー・ラヴなど堂々と出演してますね。ベット・ミドラーやシェール、バーブラ・ストライサンドあたりまで広げるのもなんですが一応。
 ロック映画というジャンルなら、レッド・ツェッペリンやザ・フー、ザ・バンド、トーキング・ヘッズなどの名作も抜かせないです。去年末に亡くなったジョー・ストラマーもいくつか映画出演してました。

 クローネンバーグの『ビデオドローム』のデボラ・ハリー、ジャームッシュ映画の常連ジョン・ルーリー、トム・ウェイツ、『ドアーズ』に出てたビリー・アイドル、『ラ・バンバ』のロス・ロボスとか、『ブルー・イン・ザ・フェイス』ではルー・リードも出てましたっけ。『ウエインズ・ワールド』にはアリス・クーパー、2ではエアロスミスが。エミネム主演映画というのはこれから公開でしょうか。あげてるとやっぱりキリがないです。
 忘れてならない『ブルース・ブラザース』は、続編ともにミュージシャン総出演。このメンツに関しては葉月さんが圧倒的に詳しいですよね(^^)。

 カメオ出演にしぼると、どうなんでしょう。これは調べないとむつかしいです。
 『オースティン・パワーズ』シリーズは多いですよね。「デラックス」ではエルヴィス・コステロ、ウィリー・ネルソン、「ゴールドメンバー」ではクインシー・ジョーンズ、ブリトニー・スピアーズ、オジー・オズボーン。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ではヒューイ・ルイスがバンド合戦の審査員役で。『あの頃ペニー・レインと』ではピーター・フランプトン(カメオ?)。ヴェンダースの『ミリオンダラー・ホテル』ではU2のボノは原案担当でしたが、ホテルのロビーにいたそうです。(気がつかなかった!)『200本のたばこ』ではエルヴィス・コステロ、『ハイ・フィデリティ』ではブルース・スプリングスティーン、あと見てないけどベン・スティラー監督主演作『ズーランダー』ではボウイがカメオ出演してるんだとか。
 




564. Re^4寺山修司関係の映画 鈴本香気  2003/03/17 (月) 20:33
葉月&司馬さん、どうもです。

寺山関連として。
元スタッフが監督した「アンモナイトのささやきを聞いた」なんてのがありましたず、私は自分の寝息を聞いてしまいましたね。
音楽にサイモン・ターナを起用したって事は、デレク・ジャーマンのような作品を予定してたのでしょうね。
こんな時って、音楽担当の人ってどんな気持ちなんでしょうかね?「あ〜断っときゃよかったよ」なんて愚痴るのでしょうか?
確か坂本龍一だったか某雑誌にて、ラッシュ観て「断っときゃよかった」と後悔した作品もあった、なんて語ってましたね。




562. Re^9: ミュージシャンが出てる映画 素天堂  2003/03/17 (月) 02:07
葉月様

こちらではお久しぶりです。
ヤードバーズの名前を見て、言わずもがなの知ったかぶりをまた一言。
 アントニオーニという作家を、素天堂は思いこみのきついストーリーづくりであまり好きではないのですが、唯一「欲望」はお好みでした。六本木のある劇場で再上映の時その原題“Blow up(引き延ばし)”にちなんである印画紙メーカーの印画紙ケースでパンフレットを作っていたのを思い出します。
その中でデビット・ヘミングス(当時の美青年俳優のピカイチでした)扮するカメラマンが迷い込んだクラブでの彼らのギグを思い出しました。たぶんジェフ・ベックだったと思うのですがハウリングを起こしたギターをたたきつけて壊すパフォーマンスが大好きでした。あるサイトによると「トレイン・ケプト・ア・ローリン」という曲目だそうです。http://www.i-nagoya.com/movie/movie/di990322.htm
 それからジム・ジャームッシュはカメオどころかニール・ヤングとクレイジーホースのドキュメンタリーまで撮っちゃってますからね。「ミステリー・トレイン」というミュージシャン満載の映画ではスクリーミン・ジェイ・ホーキンス(「ストレンジャー・ザン・パラダイス」のメインテーマ「What a Spell on You」を歌う変なじいさん)がホテルのフロントをやってました。




561. Re^3: 渋谷パルコ劇場で寺山修司映画祭 司馬叡  2003/03/16 (日) 10:38
香気&葉月さん、おはようございます
>
> 寺山氏の短編はゲダレオにてビデオ化済ですよね。
> 葉月さんが指摘した作品もビデオ化された中にあった記憶が・・・。
> 詳しい方はご指摘下さいませ。では。
↓に売ってます。あの新宿2丁目にあるんです。
http://www.mosakusha.com/
僕は2ヶ月に一遍位覗きに行きます。
極左ー極右から電波系まで自家出版物も揃ってます。異界体験です。消費税導入時はしばらくの間はその分請求しなかったので、かなりの書籍をここで買いました。
最近は駄目ですな体制よりになってしまって。ゲバラTシャツを売るようでは俗に堕ちすぎて、昔は田中正造カレンダーを売っていました。




560. Re^2: 渋谷パルコ劇場で寺山修司映画祭 鈴本香気  2003/03/15 (土) 13:32
司馬&葉月さん、どうもです。

寺山氏の短編はゲダレオにてビデオ化済ですよね。
葉月さんが指摘した作品もビデオ化された中にあった記憶が・・・。
詳しい方はご指摘下さいませ。では。




559. Re^8: ミュージシャンが出てる映画 葉月  2003/03/15 (土) 10:42
リカさん、こんにちは(^^)

> ちとWeirdな話題じゃないですが。

そんなことないですよ。こちらにいらっしゃる皆さんは音楽にも詳しい方が多いようです。70年代くらいのアルバムジャケットって凝っていましたよね。プログレあたりとか。ストーンズの「Undercover」女性のあの部分をめくると、レコードの輸入版のみ、おもしろい仕掛けがあったんですよね。ああ、最終公演日が楽しみです(^o^)

>  ところで別スレッドでの質問の件、『ファーゴ』に元プリンスが死体役で出演してるかどうかについては、ネット検索するとその噂がけっこう話題になってました。ただ、死体役を演じた制作スタッフがいたずらであの“プリンスとしてよく知られたアーティスト”マークを出しただけといった情報もありまして、こっちのほうが信憑性あるかな。

殿下が雪の中に倒れる役を引き受けるような気はしないですしね(笑)
でも、ミュージシャンがカメオ出演って映画、けっこうあって楽しいですよね。ヤードバーズ、マリリン・マンソン、カーティス・メイフィールド、JB、リック・オケイセック、CGでジョン・レノン…うーん、パッと出てこないわ〜。ミュージシャンがこんな映画に出てるというネタがありましたら教えてください(^^)




558. Re: 渋谷パルコ劇場で寺山修司映画祭 葉月  2003/03/15 (土) 10:20
司馬さん、こんにちは(^^)

>  関東の方はすでにご存知ですかな。
>  寺山の実験的映像作品が5日間にわたリ上映されるようです。
> 楽しみ楽しみ。

他にもいろいろ上映されるみたいですね。
昔、「マルドロールの歌」を映像で再現っていうのを見に行きましたが、好きな本だけに失望した記憶があります。でも、超短編の中にはおもしろい作品もありました。ビデオやDVDは出ているのかな?アマゾンで検索してもヒットしなかったけれども。
司馬さんは見に行かれるのですよね。ぜひ感想をお聞かせください!
それにしても、関東ばかり…イイな〜(^^;)




557. Re^2: ネット中の怖い話 葉月  2003/03/15 (土) 10:14
香気さん、こんにちは(^^)

> たった今、怖い思いをしてしまいましたよ〜。
> 葉月さんが入ってるウェッブ・リングをランダムしてブラブラしてたら、あるサイトでいなきし画面がグラグラと揺れ始めて焦ること。しかも怖い音楽がかかり、画面は廃墟ですよ。

うーん、それは怖そうですね。怖い音楽というのはどういう感じですか?廃墟というのは好みなので見てみたいけど、画面がゆれるのはイヤですね(^^;)

> ただの悪戯か茶目っ気なんでしょうが、怖いと言うりも不快な気分になってしまいましたよ。

そこなんですよね。ちょっとした仕掛けがあってニンマリできるサイトはおもしろいけど、画面がゆれたり真っ暗になったり、一方的にグロテスクな映像を見せられるのは「不快」ですよね。そのへん感じ方にもよるのでしょうけど。こういう小細工ではなく内容でひきつけてほしいですね。
皆さんご存知の内容が怖いサイト、よかったら教えてくださいませ(^^)




556. Re^7: レコード貴重盤 ウチノリカ  2003/03/13 (木) 10:20
 葉月さん、皆さん、こんにちは。

>>廃盤を探し回った苦労を思うと、CD化してほしくないような…
>>でも聞けないし(^^;)レコードのジャケットはなんといっても大きさが魅力!

 葉月さん、渋い貴重盤いっぱいお持ちなんでしょうね〜。
 私はお宝レコードって持ってないですが、PILのセカンドアルバム『メタル・ボックス』(45回転3枚組メタル缶入り)はちょっとだけひとり自慢 (^-^)。
 昔ラフトレードから出てた『CLEAR CUT』シリーズが欲しくて調べてみたらCD化されてないんですよね。オムニバスだからあきらめてますが、ジャケットがまた素敵なんですもん。ドゥルッティ・コラムのジャケの美しさもレコードならでは。音楽を熱心に聴いてた頃はよくジャケ買いしてましたねぇ。ちとWeirdな話題じゃないですが。

 ところで別スレッドでの質問の件、『ファーゴ』に元プリンスが死体役で出演してるかどうかについては、ネット検索するとその噂がけっこう話題になってました。ただ、死体役を演じた制作スタッフがいたずらであの“プリンスとしてよく知られたアーティスト”マークを出しただけといった情報もありまして、こっちのほうが信憑性あるかな。でも本当のところどっちなのかはナゾのままです。
 いちおうhttp://us.imdb.com(Internet Movie Database Inc.)で殿下(笑)の出演映画を調べてみましたが、『ファーゴ』の出演者としてはクレジットされてなかったです。




555. 渋谷パルコ劇場で寺山修司映画祭 司馬叡  2003/03/12 (水) 23:40
皆さんこんばんは。

 関東の方はすでにご存知ですかな。
 寺山の実験的映像作品が5日間にわたリ上映されるようです。
楽しみ楽しみ。




554. Re: ネット中の怖い話 鈴本香気  2003/03/12 (水) 22:50
古いネタを蒸し返してすいませヌ。
たった今、怖い思いをしてしまいましたよ〜。
葉月さんが入ってるウェッブ・リングをランダムしてブラブラしてたら、あるサイトでいなきし画面がグラグラと揺れ始めて焦ること。しかも怖い音楽がかかり、画面は廃墟ですよ。

ただの悪戯か茶目っ気なんでしょうが、怖いと言うりも不快な気分になってしまいましたよ。




553. Re: はじめまして。 葉月  2003/03/12 (水) 17:47
暴走御殿さん、こんにちは〜書き込みありがとうございます(^^)

> いろいろさ迷っていたら、こちらに辿り
> 着きました。
> ものすごく好みですー。

ありがとうございますm(_ _)m
暴走御殿さんのサイト、拝見しました!すごく濃く、深いですね。入口からもう引き返せない感じ(笑)ドラえもんの主題歌、同感です。「サザエさん」が変わったらどうしましょう。ブシェミのページにも感動しました。「レザボア・ドッグス」のときはそんなに思わなかったんだけど、「ファーゴ」で「へんな顔」と呼ばれ続け、あの最後。あのお顔は深く残りましたよ。(最後のクレジットで、プリンスのマークが出てきたのも気になる…ミネアポリスだから友情出演かしら。どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?)

> ホドロフスキー、いいっすよねぇ。
> 三部作しか見たことないんですが、

私もなんです(^^;)
「サンタ・サングレ」は悲しいですよね。怖いほどに美しくて。「血」の美しいイメージをあれほど描写できている作品ってそうそうないのではないではないかと思います。

「血」に詳しそうな(?)暴走御殿さん、これからもヨロシクお願いいたします(^^)




552. Re^6: 妖精王 葉月  2003/03/12 (水) 17:29
皆さん、こんにちは(^^)
年度末は忙しくてさらにスローですみません〜。

ねばさん>
サイトで「妖精王」映画特集とかやってくださるのでしょうか?楽しみです。ついでに「お雛さまの亡霊」「瑠璃の爪」ドラマ化特集とか(笑)
元ネタを探求するこちらでは、わりと近所にある厩戸王子のお墓に取材(遊び?)に行ったのでアップロードしたいなと思ってるんですけど、なかなかはかどりません〜。

haneusagiさん>
DVDご覧になられました?「ロード・オブ・ザ・リング」はもう観られました?あわせて観ると数倍楽しめますですよ。

リカさん>
> 今のところDJとかでレコードの需要も多少はあるでしょうし、レコード針のネット通販もあるみたい。

大きめのYAHAHAにもなかったんだけど、そうか、通販があったですね〜ネットでは何でも見つかりそうですね。試してみます。ありがとう(^^)

> ジャケットを眺めるぐらいの)CDに買い換えができるアルバムはいいんですよね。そうじゃないものはいずれ骨董品になる運命なのかしらん。

CD化されていないレコードもけっこうあるのかな?廃盤を探し回った苦労を思うと、CD化してほしくないような…でも聞けないし(^^;)レコードのジャケットはなんといっても大きさが魅力!ブルーノートなどのライブハウスでサインをもらうときはレコードジャケットを持っていくと目立つしミュージシャンにも喜ばれるのですよね。

> 中村由利子さんの曲、『1999年の夏休み』でも使われたみたいですね。

あの映画も観ましたけれど、「トーマの心臓」とは別ものと思いたいですね。音楽はイマイチ印象に残っていません。

> それにしても葉月さん、「タマ&フレンズ」見たんですね (^o^)。

可愛かったですよ〜。「妖精王」だけ観る人が多かったですけど。私、前座も応援するタイプなのです(笑)>




551. はじめまして。 暴走御殿 [URL]  2003/03/08 (土) 15:27
はじめまして、暴走御殿と申します。
いろいろさ迷っていたら、こちらに辿り
着きました。
ものすごく好みですー。
ホドロフスキー、いいっすよねぇ。
三部作しか見たことないんですが、
サンタ・サングレは何度見てもラスト
泣きそうになります。
ではまた遊びに来ますです。




550. テレビ東京 ねば [URL]  2003/03/06 (木) 19:19
>ウチノリカさん

ありがとうございます。個人的なことですが、実は、私
山岸さんの情報系サイトを作っておりまして、妖精王の映画公開の
件をリストアップしたいので、ちょっと質問メールさせて
いただきます。この週末にメールしますです。よろしくお願いします。

テレビ東京といえば、妖精王もテレビ東京で放映してます。92年頃、
深夜帯です。
ちなみに、レンタルビデオで妖精王は見ました。
かなりはしょっていて、主要キャラも随分削られてましたが、1時間
ですから仕方ないでしょう。私は、こういうのは原作とは
全く別物のメディアとして楽しむことにしているので、別に文句ない
ですっていうか、よくあの山岸さんの独特の絵柄を頑張ってアニメに
したもんだな〜と感心してます。

余談
「情欲」このセリフがやっぱり出てきて、一緒に見ていた
ガキから当然、情欲って何?と聞かれました^^;




549. Re^2: 狂った夜 素天堂  2003/03/06 (木) 18:28
放映局は、こちらでは日本TVでした。
当時の美男・美女のオンパレードはなかなかのものでしたよ。




548. Re^5: 妖精王 ウチノリカ  2003/03/05 (水) 15:34
ほとんどCDとはいえ、レコードもたま〜に聴きます(^^)。レコード針はいつ買ったのか…最後に買った店はたしか東急ハンズだったような。今のところDJとかでレコードの需要も多少はあるでしょうし、レコード針のネット通販もあるみたい。とはいえ、家のレコードプレイヤーが壊れたらどうしよう…とは思います。買い直すことはたぶんないだろうし、そしたら聴けなくなったレコードはたんなる置物?(ジャケットを眺めるぐらいの)CDに買い換えができるアルバムはいいんですよね。そうじゃないものはいずれ骨董品になる運命なのかしらん。

初めてのボーナスで買った(笑)ベータのビデオデッキも修理に数回出してて(けっこうな出費と手間)、でもついにあきらめて処分したときは残ったソフトが哀れでした。意地ましく数年間は持ってたけど、勢いがついたときにちょっとずつ処分してます (T-T)。
今当たり前にある記録メディアだって、今後もずっとずっと存続するかなんてホントのところわからないもんね。いつ、なにを買うかは、それをどれだけ使い倒して満足できるかを自分なりに見切って決めるしかないんでしょう。失敗もあるけどね〜。

---> 葉月さん
>>音楽どなたが担当されたんでしょうか。チラシに載ってますか?

音楽は中村由利子、音楽プロデューサーは都留教博となってます。イメージサントラ盤が出てたみたいですね。ためしに検索かけたら
http://www.ne.jp/asahi/true-project/music/
この方たちの活動情報など載ってました。中村由利子さんの曲、『1999年の夏休み』でも使われたみたいですね。
それにしても葉月さん、「タマ&フレンズ」見たんですね (^o^)。

haneusagiさん、DVD見たら感想よろしく〜。忌憚のないね(^^)。

スレッド違いですが、ねばさん、突っ込んだことってなにかしら(笑)。「妖精王」のことはこれ以上詳しいことわからないですけど、メールよかったらくださいませ。




547. Re: しつこく妖精王 haneusagi  2003/03/05 (水) 07:28
おはようございますー^^
自分の書き込みにまずフォローしに来ました、朝っぱらから・・。

>>デジタルビデオの編集加工も楽だしねえ。
新しいPCだと、という言葉が抜けてました〜。
今一番やりたいのは(というか家人にやらせるんだけど(笑))デジタルビデオの録画を加工・編集してDVD−Rに焼くことなんですよね〜。我が家では需要が私の方で発生して家人が勉強して供給する形なんですが(CD−Rも早い時期に私が欲しがったので高い時期に買ってしまい後で後悔された、、)。
うちのアマオケの演奏会ビデオが現在画質が非常に良くないのでなんとかしたいなーと思ってまして・・業者さんはセミプロなんですけど・・値段に合わないんですよね、出来が・・それで・・。
余談長くなってすみません。

>ねばさん
私もこないだ図書館にずらっと並んだレーザーディスクを見て図書館では貴重だよな〜と思ってました。ハードを壊さないように大事にしていかないといけないですね〜。
メディアが変化していくのは仕方ないけど、せっかく持っていても再生できなくなるとツライ・・(どの媒体にも言えることですけど・・)。




545. Re^4: 妖精王 haneusagi  2003/03/04 (火) 23:27
>リカさん
そうか、あの「綿の国星」とか「夏への扉」とかの時期の〜。なるほどー。うーん、原作のが数倍良さそうですね〜。でもとりあえず頼んだので見てまた感想書きにきますとも(笑)
ロードショーはいずれも見てないな〜。ホント、お二方ともしっかり当時見ておられるあたりがさすがだなー。

>DVD
新しいPC、DVD焼けるのが付いてるのを買いますか〜?ただ、まだDVDの規格がどれが主流になるか分からないのがネック。CD−Rと違って今のところ焼くためのメディアも違うらしいんですよ。
リカさんが書かれてるように、ベータとVHSの戦いみたいにどれが勝者になるか分からない(笑)4つくらい規格があるらしいですよ。(でもそのいずれも読み込めるマルチ対応のハードも出てきてるようですが。)
うちは例によってPCマニア(が嵩じて現在仕事もそういう関係になってもうた)がいるので、私は自分ではぼーっとしてますけど(笑)
動画をPC録画して編集してDVDに焼いたり出来ると便利ですよね。ビデオより頭出しも楽だし場所も取らない。デジタルビデオの編集加工も楽だしねえ。
でも、うちもいまだにプレイヤーもあるんですよ〜。LPしかないのもありますものね。だからビデオもちゃんとハードとともに残しておかないとね^^まったく無くなる事はないと思いますよー。
一番悲しいのはレーザーディスクなのでは。。。




544. Re: 狂った夜 葉月  2003/03/04 (火) 01:10
素天堂さん、こんばんは(^^)

> 最近、東京ローカルでパゾリー二脚本の「狂った夜」がテレビで放映されました。
> このところPCが不調で、書き込みもままなりませんが、ごらんになりましたか。

それはテレビ東京でしょうか?それだったら、こちらではテレビ大阪で放映されるかもしれませんね。今のところ番組欄には載っていないようなんですが、チェックしてみます。マウロ・ボロニーニという監督作品は観たことがないのですが、どういう感じなのでしょうか。「狂った情事」なんてのもありますね。「アッカトーネ」以前パゾリーニが関わった作品、ぜひ観てみたいです!

パソコン不調とのこと、大変ですね。早く復帰されますように(^^)




543. Re^3: 妖精王 葉月  2003/03/04 (火) 01:07
皆さん、こんばんは(^^)

ねばさん>
お久しぶりです〜ベッカムよりイルハン派の葉月です(笑)

> わわっ、パンフまであったんですか!
それじゃあ、しっかり劇場公開だったんですね。
わ〜ん、葉月さん、もし見つかったら、詳細を教えてください〜
ところで、葉月さん、東京以外のところでも公開されたんですか?

リカさんが書いてくださったので思い出しました。大阪の小さな映画館で1週間くらいロードショーやってました。平日に行ったからか、観客はパラパラという感じ。女性がほとんどだったかな。パンフは…も1回さがしてみたけど見つからない〜。「綿の国星」や「悪魔と姫ぎみ」は出てきたけど(笑)もしかして思い違いだったのかもしれません〜ごめんなさいです(^^;)

ビデオ持っていないので忘却の彼方なんですが、プックって出てきましたっけ?クーフーリンとマブのイメージだけ何となく残っています。haneusagiさん、そのあたりも教えてください(笑)

リカさん>
> 山岸凉子作品初のアニメ化『妖精王』、私も大昔に観ました。たしか角川書店の試写イベントみたいのに行った記憶があるんですよね。その頃のチラシを見ると、東京は中野武蔵野ホール、大阪は千日会館で上映したみたいです。同時上映は『タマ&フレンズ3丁目物語』ですって。 (^.^;

チラシは存在したのですね。妖精王とタマ&フレンズとの2本立てはけっこー衝撃でした。ゴジラとハム太郎の2本立てよりも(^^;)とか言いながら、ちゃんとタマも観ましたけどね(笑)
音楽どなたが担当されたんでしょうか。チラシに載ってますか?

DVD>
司馬さんはじめ皆さんよくご存知なのですね〜。とりあえずレコーダーはまだ先と思ってますが、パソコンでDVD作成ってのも聞いたことあるんですが、このあたりはどうなんでしょうか。新しいパソコン購入を考えているので、できたらDVDで何か(何だかわからないけど(笑))できるものがイイな〜と思ってます。しかし未だにレコードプレーヤーで昔のLP聴いているアナログ人間の私。予備の針を求めているのですが、どこに行っても取り扱っていないのがさびしいです。ビデオが消えゆくってのもまたさびしいですね。当分はグラミー賞、アカデミー賞とビデオテープはこれからも増える予定ですが…




542. Re^2: 妖精王 ウチノリカ  2003/03/02 (日) 20:09
葉月さん、Weirdの皆さん、こんにちは。ご無沙汰してます。

山岸凉子作品初のアニメ化『妖精王』、私も大昔に観ました。たしか角川書店の試写イベントみたいのに行った記憶があるんですよね。その頃のチラシを見ると、東京は中野武蔵野ホール、大阪は千日会館で上映したみたいです。同時上映は『タマ&フレンズ3丁目物語』ですって。 (^.^;

アニメ内容のほうはといえば、あまり思い出したくないというかなんというか忘れてしまいました。今あらためて観たら感想もまた違ってるかもしれませんが…どうでしょう。
あの頃の少女マンガって、ぽつぽつアニメ化されてましたよね。たとえば竹宮恵子作品『夏への扉』『風と木の詩』、大島弓子作品『綿の国星』、吉田秋生作品『悪魔と姫ぎみ』とかね。もうちょっと大作アニメ?では萩尾望都作品『11人いる!』や竹宮作品『地球へ…』もありました。若さゆえに(笑)なんだかんだ観に行ってましたが、原作の素晴らしさには到底及ばないっていうのが正直な感想です〜。

DVDについては、画像の美しさとか場所をとらないということもあって、ビデオで持ってるものも少しずつDVDソフトに買い換えてます。ソフトはずいぶん安くなってますよね。あれもこれもといろいろ欲しくて困りますが。
売場をのぞくたびに、HDD&DVDレコーダー欲しいなぁ…とやはり思います。でもそんなときはあのベータの苦い記憶を思い出すことに(笑)。うちのDVDプレイヤーは旧式の安物のせいか、ブエナビスタ系がしばしうまく作動しないんですが、いや〜今は我慢我慢と…クルシーす。




541. Re: 録画用としてのDVDプレイヤー haneusagi [URL]  2003/03/02 (日) 09:23
司馬叡さん、はじめまして〜レスどうもです。
>>皆さんは録画できるDVDプレイヤーで何をソースにとるつもりでしょう?地上波がアナログからデジタルに変わるというのにそれまでは待ちでしょう。
多分やはり、レコーダーとプレイヤーと分けて今手頃な安いDVDプレイヤーを買っとくそれで、今売っているソフトを見る数年間はそうするのが上策だと思います。

そうですねー、地上波がデジタルに変わるのを待つのはまだかなり長いですけど、お金をかけない方が良いですよね。
うちとしてはVHSをDVDーRに焼き直して整理したり、デジタルビデオの録画を編集して焼いたりなどもしたいので、PC外付けのを買おうという方向で考えてます。DVD−ROM自体はもうあるので。。。HDD&DVDいいなーと思ったんだけどもう少し安くで済ませておこうという感じで;;お金ないし。
新しいPCだとCD−RW、CD−R,DVD−ROMが標準装備になりつつあるし〜。この先、VHSがメディアとして活きてる時間は思ったより短いかもしれませんねえ;;




540. 録画用としてのDVDプレイヤー 司馬叡  2003/03/01 (土) 22:19
皆さん、こんばんは。


>ビデオ
> というメディアはそのうちに今のカセットテープくらいの位置になりそうな気配ですよね;;←そのようですな
DVD−Rもかなり安くなったし、ハードもかなり手頃になってきました。HDD&DVDがそろそろ欲しいな〜と思ってるんですけど、まだ規格が乱立してるので買い時が難しいかなーというところですねー。
規格云々どころか
皆さんは録画できるDVDプレイヤーで何をソースにとるつもりでしょう?地上波がアナログからデジタルに変わるというのにそれまでは待ちでしょう。
多分やはり、レコーダーとプレイヤーと分けて今手頃な安いDVDプレイヤーを買っとくそれで、今売っているソフトを見る数年間はそうするのが上策だと思います。




539. Re: 妖精王 haneusagi  2003/03/01 (土) 19:32
>葉月さん
どもども!さすがに劇場でご覧だったのかーー、こういうアニメがあったことも知らなかった私ーー。・・DVD、買って見ますね(笑)

>ねばさん
わーお久しぶりです〜!ねばさんとこで質問、と思ったらBBSはずされました?でもお二方から同じように「買ってみたら感想聞かせて」と返ってくるとわ!(笑)ねばさんとこに貼ってあるリンクで買おうかなーと思ったんですが〜。

ねばさんもお仕事、外で始められたんですね〜。私はくそじじいの面接はいまだに忘れられないです〜(笑)とりあえず今は小さい会社でぼそぼそと事務やってますが、やることをきちんとやってれば好き勝手に時間を使えるのでなかなかイイです。(でもこのご時世なのでいつつぶれるか分からない(笑))

>ビデオ
というメディアはそのうちに今のカセットテープくらいの位置になりそうな気配ですよね;;DVD−Rもかなり安くなったし、ハードもかなり手頃になってきました。HDD&DVDがそろそろ欲しいな〜と思ってるんですけど、まだ規格が乱立してるので買い時が難しいかなーというところですねー。




538. 狂った夜 素天堂  2003/03/01 (土) 16:30
葉月様
最近、東京ローカルでパゾリー二脚本の「狂った夜」がテレビで放映されました。
このところPCが不調で、書き込みもままなりませんが、ごらんになりましたか。




537. 妖精王 ねば [URL]  2003/03/01 (土) 10:38
ども、ねばです。ROMしてました。

>映画「妖精王」は封切りのときに劇場で見ましたが

劇場公開されたというのは噂に漏れ聞いていたのですが、これは封切り
という形なのですか?私、アニメ化の記念か何かで、東京だけで
記念試写会でもしたのかと思っていたのですが^^ゞ

私事ですが、この当時は座しきろうに片脚突っ込んでたころで、
年明けの89年から95年ころまで、完全な座しきろう生活してて、
マンガとは縁遠かったんです。
したがって、妖精王アニメ化もネットで知ったというていたらく^^;

>当時のパンフレットを探してみたんですが

わわっ、パンフまであったんですか!
それじゃあ、しっかり劇場公開だったんですね。
わ〜ん、葉月さん、もし見つかったら、詳細を教えてください〜
ところで、葉月さん、東京以外のところでも公開されたんですか?

>(DVDデッキ持っていないし(笑))。

うち、年末にテレビについてる安いやつを買ってみたんです。
それで、初めて買ったソフトがつい先日発売のイルハン1st。
特典でポスターがついてきたにょ。

私感では、ビデオは思ったより早く消えゆくメディアに
なると思う・・(フロッピーのほうが先になくなると思うけど)

>haneusagiさん
そちらものぞいてます。個人的に、就職日記はかなり熱心に読みました。
実は、この2月から、自分も就職した^^ゞ

>haneusagiさん、買ったら内容教えてください〜(笑)

ぜひお願いしま〜す(笑・笑)


上へ戻る